第19回「桃陰文化フォーラム」 淀井勉先生

桃陰文化フォーラム事務局
要項はこちら

第19回「桃陰文化フォーラム」報告

<空飛ぶ焼鳥屋>
講師 淀井勉 氏

01
今回の第19回桃陰文化フォーラムは、視聴覚教室において58名の参加者のもと、全日空国際線パイロット(機長)である淀井 勉先生(天高28期)にご講演をしていただきました。先生は、1年生向けの社会人講演会にもずっとご講演をお願いしております関係から、お忙しい中是非にとお願いした次第です。先生の同級生の方もお見えで、なごやかな雰囲気からご講演が始まりました。そもそも飛行機は、鳥のように空を飛びますが、どうしてパイロットが焼き鳥屋さんなのでしょうか?
  空へのあこがれは小学校3年生の時。お父様に連れられて大阪空港へドライブ。そこで見たものは、離発着する飛行機。もともと動くものに興味を持っていた先生は、はっきりとご自分の道を自覚することになりました。天高を卒業した後航空大学校、全日空に入社。その間の厳しい訓練と免許や資格の取得、検査の連続、多くの命を預かる機長の職責の重さを話されました。
これほどまでに先生を空に向けさせた原動力、それは、中学時代に担任の先生から公立高校へ進学するのは難しいと言われたことに発奮、1年間寝る間も惜しんで勉強に取り組み天高に合格したこと、それが人生の礎になり、自信になっているそうです。株式会社イデアのオーナーにして、外食店舗23店と6つのビルを所有し、500人余りの従業員の先頭に立つ先生の口から次々と情熱的な言葉が発せられます。「成功への4カ条」や「最大の敵は自分自身」、「他力本願では成功しない」という言葉は中学時代の経験が生かされています。
「さて、なぜ焼き鳥屋さんなのか?」…空を飛ぶという夢をかなえた先生は次に自分の城を持ちたいと思い始めます。機長をしながらできる商売、それが会社のオーナーになることでした。いろいろな人を集め、その人たちに実務を任せよう。先生は「人財」「自動人間」の考えを述べられました。百年に一度の不況を発想の転換で百年に一度のチャンスになるとも話されました。参加した生徒には「小さくても自分のやりたいことを見つけよう、自分しかできないことを極めよう」と励ましてくださいました。航空会社の裏話も交えて、経営の極意を笑いとジョークで分かりやすくお話を聞かせていただきました。ありがとうございました。(MK記)

02

<参加者の声>
[アンケートより]


  • 来て良かったです。ありがとうございました。どんな本を読むよりパワーがあったので、このいただいた「やる気」を持ち続けられるようにしたいです。中学生(3年)を連れてきましたが、彼の中でも何か変わったと思います。お店行きたいです。行きます。
  • 外食の差別化を具体的に説明していただき、大変参考になりました。ありがとうございました。
  • 飛行機に興味があってフォーラムに参加したが、航空業界の話も聞けた上に起業家としての哲学も聞け、これからの進路に関してとても参考になった。
  • 興味深い話をきくことができ本当に楽しい時間を過ごせました。
  • 成功の4ヵ条すべてのことで役立つと思います。元気になるお話が聞けて対へ良かったです。
  • 伸びないこと、悩んだことがこれからの財産の全てになるということについて、「なるほどな」と思った。私は今まで全てにおいて「何となくやってきた」けれど淀井先生の話を聞いて、全力で前に進むということがどれほど大切なのかわかった。次々と新たな事業に挑戦して、その話をワクワクと話す淀井さんがとても大きくまぶしかった。そして大きく見えた。日本にとどまらず、世界にも目を広げていきたいと強く思った。そして自分のしたいことをもっと深く考えたい。No.1よりonly.1!基礎学力と知恵。
  • 力強い言葉には迫力がありました。経験がじゃまをすることが多い。経験がないからこそ挑戦できる。非常に勇気が与えられ元気になった。大阪弁での講演は非常に親しみを持った。株での失敗の話はたいへん面白かった。大企業の裏話は、本音を聞けて楽しかった。
  • 熱意あふれる語り口、親しみやすい話の内容でとても興味深く伺うことができました。天高生にとって「世界にたくさんのチャンスがある」「世界に目を向けろ」と勇気づけてもらえる話でした。生徒全員で聞く機会があってもよいのではないでしょうか。講演後の話がとりわけおもしろかったです。経営論など大人の話を天高生が聞くというところに天高の懐の深さを感じました。逆転の発想、プラス思考、力強い先生のお話楽しく聞かせて頂きました。また、天高生らしい強い精神を感じました。パイロットと企業家、そしてまだまだチャンスをうかがっておられるパワーに感心いたしました。ありがとうございました。
  • 「夢はあきらめない」「やりつづける」「そのために自分自身を変える」と、やってみたいと思います。人間味のあるお話感動しました。有り難うございました。
  • 子供ももちろんですが、親である私自身やる気が出てくるお話でした。
  • 他業種のまったく知らない話にびっくり。経営者の話はけっこう聞くが、パイロットの免許の更新のシビアなことにおどろきました。
  • 最近勉強等で行き詰まってあきらめたくなることが多かったのですが、「あきらめない」ことの大切さをお話しいただいて、頑張ろうという気になりました。何事もプラスに考えることは難しいですが、実践していきたいと思いました。
  • 人生の半分を終えていますが、またちょっと頑張ってみようという気持ちになりました。今日のお話も、子供たち対象にぜひ講演してもらいたい内容でした。天高生ももちろんですが、特に中学生くらいを対象にお話ししてもらいたいです。今の子供達は「がんばる」ということをあまり知りません。おそらくどう頑張ったらいいのかわからない子が多いと思います。つらい、だめ!と思ったらすぐにあきらめて、楽な方ににげていきます。先生がつらい時、苦しい時どう頑張ってきたのかを具体的にまたお話を聞かせて下さい。
  • 息子にも聞かせたい話がもりだくさんでした。家に帰って早速話してみます。「成功は成功するまでやり続けること」の言葉が印象的でした。楽しい時間をありがとうございました。
  • 大変楽しくためになる話を聞かせてもらって、よかったです。「知識をつける授業」は、学校ではやるが「知恵をつける授業」というのはなかった。高校生にも「知恵」をつける授業が必要ではないかと思う。今回のような講演をもっと多くの学生に聞いてもらいたい。
  • 楽しくあっという間の2時間でした。「成功の4ヵ条」しっかりと胸に刻みました。どんな職種にかかわらず、前向きに突き進むことの大切さを改めて感じました。おもしろい話をありがとうございました。
  • とても元気になるお話でした。世界不況だからどうしようもないと後ろ向きになりがちの日々でしたが、また気持ちを切り替えて頑張ろうという気持ちになりました。今日はお話を聞けて良かったです。
  • 28期生です。同期の淀井さんの「こうすれば必ず成功する」を聴いて、"パワー"と"ハッピー"をいただきました。
  • 今回初めて参加して非常に良かった。話が非常に平易でわかりやすい。実体験にもとづいて、しかも身近な例を挙げているのでリアリティがあり旨に届く。重要なポイントについては何度も例を変え、言葉を変え繰り返されるので、よくわかる。(成功の原則等)自分の日頃の仕事にすぐ生かせそう。
  • 息子がパイロット志望であったので、興味があり参加させていただきました。進路決定にむけ、いろんな職業の方などの話は視野を広げることができ、参考になると思いますので、これからも多方面での講演会を楽しみにしています。ありがとうございました。
  • 失いかけた自分を見つめ直すことができ非常に良かった。時間は無限でもあり、有限でもあることもわかりました。会社を作る勇気はありませんが、発送の転換は大切だと思いました。説明は非常にわかりやすかった。最大の敵は自分自身であることは非常にそのとおりであると思った。
  • パイロットの方の資格更新や航路・機種別の資格など全然知らない世界の話で、想像以上に厳しい仕事だなと思いました。物事に対する超プラス思考に元気づけられました。とても興味深い話をありがとうございました。
  • 淀井氏の発想力・行動力に感服しました。常に前向きで、夢の実現に遭遇する情熱的な姿勢は大変刺激的でした。閉塞的な日常も発想を転換すれば、チャンスの宝庫という氏の考えに元気をいただきました。淀井氏の今後のご活躍をお祈りいたします。有り難うございました。
  • 絶対にあきらめない!そうですよね。私も子供によく言ってます。子供には夢をもってそれに向かってがんばってほしいです。いくつになっても夢を持ってがんばることが必要ですね。私も夢をもってがんばろうという気持ちになりました。