2003年度
野外生活体験学習(もと林間学校)
2003年7月23〜31日
場馬酔木(あしび)山荘(奈良県吉野郡東吉野村明神平)

1ページ  2ページ


18:00
夜のミーティングとエクササイズ

先生が昔の林間学校や登山の話をしてくださいました。みんなで校歌を合唱したあと、生徒達は外へ。

夜の山は濃いガスが出て危険なので、生徒達は山荘横に円陣を組んで座り、おもいを語り合っていました。
先生とOBは中で。旧山荘を手づくりした話や新しい山荘を建てるのに木を削ったり、大工さんを手伝った話に花を咲かせる。
いよいよ霧で視界が悪くなり、夜も外は5m先も見えないくらいでした。

21:30 就寝
シュラフ(寝袋)で寝ます。けっこう
冷え込みました。



そして 夜中
皆が寝静まるころ 眠いのをこらえてに外にでると...

そこは満天の星空でした(夜中の2時半から3時半ごろだけ) 寒さに耐えながら見上げる空には、天の川、夏の星座(どれが北極星かわからないくらいの星・星・星!)明るい木星、昂、空を横切る人工衛星、そして、たくさんの流星。
聞こえるのはふくろうの声だけ。
首の痛いのを忘れて眺めていました。
同期の七原君が星の説明をしてくれたので楽しさ倍増でした。(さすが理科の先生!)林間に何回も参加していますが、これほど星が見えたのは10年ぶりでした。西の空が明るいのは大阪の街の光がもれているから。いかに私達がふだん明るい場所で暮らしているかをおもいました。





2003年7月27日 撮影:田中 創(50期)
撮影環境/使用カメラ:CANON FTb・レンズ:標準50mm(F2.0)・フィルム:フジカラー SUPERIA Venus 400
 
 

静かに夜は明けて

5:00起床・朝食の準備にかかる
朝食はパンとサラダ、大鍋でつくったスープ

7:30散策
あしび山荘からさらに登って尾根を歩く。水無山(1441.3m)をとおり、国見山(1419m)山頂へ



うしろ峅(ぐら)。私達のうしろは切り立った崖です。


国見山山頂

山頂は見晴しがよく、伊勢湾まで見渡せました。

9:30山荘に帰ってきました。後片付けをして、退校式。
10:30下山 学校まで無事に帰りました。

この日参加したOB・OGと北川先生
尾崎(34期) 西尾(旧 川西 )(42期) 七原(42期) 片山(54期) 三浦(55期) 宮本(55期)
あしび20周年T-シャツと天高創立100周年記念100点T-シャツを着るOBが多い


天候に恵まれ、よい林間でした。
さて、野外生活体験学習には、山岳、ワンダーフォーゲル部出身でなくてもOB参加できます。
今回もOGは私(元 軟式テニス部)だけでした。引率の先生に女性がいない日もあるので、
野外活動好きのOG参加が増えればいいと思います  ■西尾裕子



前のページ



HOME / いろいろレポートトップ